スポンサーリンク

ITパスポート試験 令和5年度 [問42] 問題&解説

問題

問42

ソフトウェア開発における、テストに関する記述a~cとテスト工程の適切な組合せはどれか。

  • a 運用予定時間内に処理が終了することを確認する。
  • b ソフトウェア間のインタフェースを確認する。
  • c プログラムの内部パスを網羅的に確認する。

[出典:ITパスポート試験 令和5年度 問42]

スポンサーリンク

正解

正解は「」です。

解説

ソフトウェア開発のテストにはいくつかの段階があり、それぞれ確認する内容が異なります。
以下のように、各テスト工程に対応する内容を整理できます。

  • 単体テスト: プログラムの内部パスを網羅的に確認する(c)
  • 結合テスト: ソフトウェア間のインタフェースを確認する(b)
  • システムテスト: 運用予定時間内に処理が終了することを確認する(a)

よって、c – b – a の組み合わせが正解となるため、選択肢「エ」が正解です。

ア (a – b – c):
 単体テストで運用時間内の処理確認を行うのは不適切です。
イ (a – c – b):
 結合テストでプログラムの内部パスを確認するのは適切ではありません。
ウ (b – a – c):
 単体テストでソフトウェア間のインタフェースを確認するのは適切ではありません。

難易度

普通
 テスト工程の基本的な知識が必要ですが、基本的な理解があれば解ける問題です。

スポンサーリンク

用語補足

単体テスト:
 ソフトウェアの個々のモジュールが正しく動作するかを確認するテストです。

結合テスト:
 複数のモジュールを組み合わせた際に正しく連携するかを確認するテストです。

システムテスト:
 システム全体が要件通りに動作するかを確認するテストです。

対策

  • 各テスト工程の目的と確認内容を理解し、適切な組み合わせを把握しておく。
  • 単体テスト・結合テスト・システムテストの違いを明確に整理する。
  • 過去問を解いて、テスト工程ごとの役割を実践的に学習する。


タイトルとURLをコピーしました